メニュー

苦痛の少ない内視鏡検査

当院の内視鏡検査について

当院では、鎮静剤(※1)、炭酸ガス送気(※2)や最新式の設備、検査機器を備えて、苦痛の少ない胃、大腸内視鏡検査で、病気の早期発見・早期治療に努めております。内視鏡検査は、自覚症状の少ない病変を早期発見するために欠かせない検査です。検査を希望される方には、検査に関する疑問や不安を解消していただくために十分な説明を心がけておりますので、お気軽にご相談ください。

※1 検査中に痛みや不安ある方には、ご希望に応じて鎮静剤を注射いたします。
※2 空気の代わりに炭酸ガスを使うことで、検査後のお腹の張り、満腹感を軽減いたします。

 

各種検査機器

レーザー光源システム

レーザー光を使い、真っ暗な消化管内を映し出します。この光源で実現出来る、特殊光観察も併用して、微小な腫瘍や炎症の診断に努めています。

胃カメラ

上部消化管電子内視鏡スコープ(細径スコープ)

細い内視鏡で、楽な胃カメラが出来ます。讃岐うどんと同じぐらいの太さの内視鏡で、鼻からでも口からでも高精細な画像で(特殊光観察も可)、検査が受けられます。

特殊光観察

特殊光観察で、見えいくい病変もくっきり。特殊光観察に切り替えると、病変が浮かび上がったように観察出来、早期発見に役立ちます。

 

大腸カメラ

大腸内視鏡電子スコープ

大腸用内視鏡スコープ軟性部の固さが変化します(硬度調整機能搭載)。患者様それぞれの腸の形に対応する為、体内に入る内視鏡のシャフトの固さを調整し、従来の検査より楽な検査を実現する機能です。

大腸用内視鏡電子スコープ 拡大機能

大腸用スコープには、拡大機能が有ります。大腸の病変の微細な表面模様を見る為に、最大で130倍のズーム機能が付いているスコープを採用しております。

硬度調節型の大腸カメラを、硬度0、フードなしで、送水ボタンを押してDMSS法で挿入しています。鎮痙剤(ブスコパン、グルカゴン等)の筋肉注射、御希望に応じて適宜鎮静剤(ドルミカム)の静脈注射をしています(検査如きで鎮静は希望しない、また内視鏡画面をモニターで観察したい等ご要望があれば検査開始時鎮静剤注射いたしません)。カメラ挿入後は仰臥位で腹部圧迫します。カメラ挿入後は仰臥位で腹部圧迫します。カメラ挿入は二木会で教えを賜って頑張っています。右のツイストをかけてもダウンの屈曲に引き込めないときには、左ターンでダウンアップの屈曲に出るように、こまわりくんで試みています。足側にループが残っている場合は、ループが大きくなって疼痛が強くならないように左ターンでアップアングル、こまわりくんで試みています。

画像強調観察で胃カメラ検査しております。

画像強調観察で胃カメラ検査しております。

 

炭酸ガス送気装置

内視鏡先端から、空気の代わりに炭酸ガスを送り込む装置です。空気よりもガスの吸収が速いので、検査後のお腹の張りが軽減されます。

内視鏡自動洗浄消毒機

内視鏡を消毒する装置です。内視鏡学会が高水準レベルと認めている薬剤を使用し、内視鏡を洗浄消毒しております。

 

検査実績

胃カメラ(経鼻内視鏡) 年間約1000件
大腸カメラ(大腸内視鏡検査) 年間約400件

患者さんの状況に応じて、十分に時間をかけて正確で納得していただける検査を心がけております。

衛生面について

内視鏡学会ガイドラインを順守して、消毒、洗浄をしております。
感染対策、安全対策を十分に考え、内視鏡検査を行っております。

 

button_i01

button_daichou01

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME